あんしん市場

作物本来の美味しさ

地域

群馬県/邑楽郡邑楽町

周りは水田が広がっており、一般的な慣行栽培地域になります。

取扱品目

●お米
品種:にじのきらめき
品種:いのちの壱
●野菜セット
春・・・スナップえんどう、人参、レタス、小松菜、ほうれん草、山東菜、コールラビ、カブ、ミニ大根、水菜、春菊、アスパラ、スイスチャード、ビーツ、ルッコラ
夏・・・ジャガイモ、にんにく、ピーマン、パプリカ、トマト類、ナス類、オクラ、空芯菜、ツルムラサキ、モロヘイヤ、おかひじき、カボチャ、コリンキー、真桑瓜、バジル、玉葱
秋・・・レタス、ジャガイモ、にんにく、小松菜、ほうれん草、里芋、生姜、山東菜、かき菜、からし菜、カイラン、コールラビ、カブ、ミニ大根、水菜、春菊、アスパラ、スイスチャード、ビーツ、バジル、きゅうり、ズッキーニ、ナス、ピーマン、オクラ、玉葱
冬・・・人参、レタス、小松菜、ほうれん草、かき菜、からし菜、カイラン、山東菜、コールラビ、カブ、ミニ大根、水菜、春菊、アスパラ、スイスチャード、ビーツ
さつまいも、里芋、ルッコラ、ジャガイモ、にんにく、ブロッコリー、ネギ、白菜、キャベツ
●野菜とお米のプレミアムセット

メッセージ

群馬の南東、関東平野の真ん中で太陽に恵まれた日本一暑い大地と、赤城おろしの「からっ風」吹く、邑楽町という場所で、四季折々の新鮮な野菜とお米を年間を通して栽培しています。

利根川と渡瀬川にはさまれた実り豊かな肥沃な土壌により、良質な農産物を栽培できます。

当農園の特徴は、農薬や化学肥料を一切使用せず、自然の力を最大限に生かした栽培方法にあります。

きのこ農家さんから使い終わった廃菌床をいただき、その廃菌床と当農園の稲作からでる籾殻を使い、土づくりを行っております。

動物性堆肥なども使わないので、作物本来の美味しさと、その土地の味が直にする新鮮な作物が育ちます。

土壌の健康を保ち、自然との調和を重視することで、皆様に安心して召し上がっていただける、体にも心にも優しい農作物をお届けしています。


お子様からお年寄りまで、家族全員が安心して食べられる美味しい野菜とお米を、是非お試しください。


【農薬検査】

簡易検査キットで調べた。

一番推移値がわかりやすい葉物野菜(小松菜等)で検査したところ230ppmという数値でした。

ログイン