あんしん市場

清涼な空気と水で育った自然の恵みを是非ご堪能ください。

地域

長野県/下伊那郡売木村

売木村の農地では、農薬になるべく頼らない方法で栽培しています。 周囲は、慣行農法の農地が広がっています。阿南町和合地区の鈴ヶ沢は、 山深い中山間に位置し、近隣農家もおらず隔離された圃場です。 栽培期間中、農薬、化学肥料は不使用です。

取扱品目

米/とうもろこし/鈴ヶ沢なす/鈴ヶ沢うり/鈴ヶ沢南蛮など
加工品:鈴ヶ沢南蛮の一味唐辛子

・昔ながらの天日干しでじっくり甘みが凝縮された売木村産の米
・糖度18度超のフルーツ並のジューシーさが自慢の売木村産の高原とうもろこし
・油との相性抜群!太くて大きい信州の伝統野菜!鈴ヶ沢なす
・加熱や漬け物に最適!ずんぐりむっくり信州の伝統野菜!鈴ヶ沢うり
・激辛!旨みと風味が凝縮された信州の伝統野菜!鈴ヶ沢南蛮
・鈴ヶ沢南蛮の一味唐辛子:
信州の伝統野菜「鈴ヶ沢南蛮」を使った一味唐辛子です。

▼品種・味の特徴
鈴ヶ沢の野菜の特徴はワイルドさ。「鈴ヶ沢南蛮」は、めちゃくちゃ辛いです!!
辛味の中に、風味と旨みがギューっと凝縮。クセになる味なので、
辛いもの好きな方にぜひオススメです♪かけそば・うどんとの相性抜群!寒くなる季節の鍋物やお味噌汁のお供にもぜひ。

メッセージ

初めまして!関東出身のIターン夫婦、玉川翔・綾香です。

長野県の南信州にある売木村?阿南町和合地区鈴ヶ沢での2拠点で山暮らしをしています。

売木村は、4つのに囲まれた小さな里山で、まるで「ふるさとの原風景」。

標高800m以上の高冷地ならではの昼夜の厳しい寒暖差により、

甘味と旨みが詰まった米と野菜が育ちます。鈴ヶ沢は、山深い峠の上に位置し、

その地に根付いてきた伝統野菜が残っています。

昔ながらのはざかけ米、先人が代々種を紡いできた伝統野菜など、伝統を大切にしながら、

自家製の堆肥を使った土づくりをして手間ひまかけて栽培しています。

清涼な空気と水で育った自然の恵みを是非ご堪能ください。

ご注文先はこちら 100pt
ログイン