
植物の根が土を耕す
野菜・キノコ・米・卵・肉・海産物・調味料 など (年間100品種ほどの農産物)

作物本来の美味しさ
●お米 品種:にじのきらめき 品種:いのちの壱 ●野菜セット 春・・・スナップえんどう、人参、レタス、小松菜、ほうれん草、山東菜、コールラビ、カブ、ミニ大根、水菜、春菊、アスパラ、スイスチャード、ビーツ、ルッコラ 夏・・・ジャガイモ、にんにく、ピーマン、パプリカ、トマト類、ナス類、オクラ、空芯菜、ツルムラサキ、モロヘイヤ、おかひじき、カボチャ、コリンキー、真桑瓜、バジル、玉葱 秋・・・レタス、ジャガイモ、にんにく、小松菜、ほうれん草、里芋、生姜、山東菜、かき菜、からし菜、カイラン、コールラビ、カブ、ミニ大根、水菜、春菊、アスパラ、スイスチャード、ビーツ、バジル、きゅうり、ズッキーニ、ナス、ピーマン、オクラ、玉葱 冬・・・人参、レタス、小松菜、ほうれん草、かき菜、からし菜、カイラン、山東菜、コールラビ、カブ、ミニ大根、水菜、春菊、アスパラ、スイスチャード、ビーツ さつまいも、里芋、ルッコラ、ジャガイモ、にんにく、ブロッコリー、ネギ、白菜、キャベツ ●野菜とお米のプレミアムセット

アレルギー対応食も
・無農薬野菜 ・麦、米 ・オーガニック日用品 ・自然食品(冷凍、冷蔵品も有) 地場の無農薬、JAS認定有機野菜 お取り寄せ無農薬野菜 自家栽培の無農薬、自然農法麦(キラリもち麦)お米 オーガニック製品の日用品(マスク、女性用ナプキン、) 化学薬品不使用の日用品(石鹸、シャンプー、歯磨き粉、ヘアカラー、化粧品類) 契約栽培、国産原料使用の拘りの自然食品(調味料、お菓子、レトルト食品、ジュース、ドライフルーツ、大豆等の豆頼、麦、オートミール類、乾物、小麦等の粉類、ふりかけ、インスタント商品、パスタ、お茶類等々) アレルギー対応食品(動物性不使用品、卵不使用品、小麦不使用品等)

土の力を活かした栽培
お米、オクラ、ハーブ、伝統土佐ニンニク

農薬・化学肥料不使用の米
おこげ煎餅、米粉スナック、だいずばぁ、米粉、有機ササニシキ玄米ごはん、有機玄米珈琲

富士山麓で、パワーのある野菜
米、麦、大豆、野菜、フルーツ、みそ、豆がし、大豆麺、人参ジュースなど。 全て、自社100%の原料。全て、自然栽培です。

冷めても美味しい米
コシヒカリ

雄大な、阿蘇カルデラ、国立公園の中に位置する農園
露地野菜(年間を通して60品目) お米ヒノヒカリ(農薬・化学肥料不使用) 平飼い鶏の有精卵

クソニンジンが一番のおススメ
クソニンジン(中国原産よもぎ)/ ホーリーバジル /ムクナ豆 /和薄荷 /真菰 /人参 /アシュワガンダ 青パパイヤ /平飼卵 クソニンジン、ホーリーバジルは和薄荷は乾燥させ、葉と穂の部分だけを選別し パッキングしています。 すべての作物は無農薬、無化学肥料で栽培しています。 卵は平飼卵です。循環型養鶏を実践しています。ビール粕や学校給食の残渣や米糠などを 混ぜ込んで発酵させた発酵飼料をメインに与えています。 その他にオーガニック野菜の残渣や野草などの緑餌をたっぷり与えています。

「お客様に喜んで頂ける商品作り」
金時みそ 麦みそカップ800g フジシカ醤油 濃口 1L フジシカ醤油 淡口 1L 甘とろ豚のこくあま豚みそ 130g ※無添加の甘口麦みそです。

豆類と餅米
《大豆》 ①16種類の在来種の大豆や小豆 在来種を中心に16種類の大豆や小豆を栽培しています。 日本各地で昔から栽培されてきた品種ばかりで、栽培の難しさや収量の少な胃などの理由によりあまり流通はしていません。 しかし味は抜群に良いものが多くのが特徴です。 丹波篠山は元々おせち用の丹波黒の産地で、豆栽培に適した土地です。 その土地で栽培をして自分たちがおいしいと感じた品種のみを残しています。 豆料理はハードルが高そう・・・ そう思われるかもしれませんが、慣れてしまえばいろんな料理に使える便利な食材です。 蒸し大豆や豆ご飯は簡単に料理する方法もありますので、ぜひお試しください。 ②丹波黒大豆枝豆 おせち料理に欠かせない丹波黒大豆を、若いうちに食べる黒枝豆は丹波篠山の名産の1つです。 一般的な枝豆よりぐんと大きな実は甘みやコクが強く、食べ応えも抜群。 畜産堆肥を使わないめぶき農房の枝豆は、濃厚ながらもすっきりとした後味が自慢です。 収穫期間は10月中旬~後半までのわずか2週間しかありませんが、お楽しみいただきたい一品です。 ③色々な玄米餅 餅米を精米せずに玄米の状態でお餅にした玄米餅は、プチプチとした食感と自然な甘みが味わえます。 プチプチしているので噛んでいくとどんどん味が出てきますので、何もつけないことがおすすめの食べ方です。 黒米や黒大豆を入れたもの、色鮮やかな豆餅などもあります。

自然栽培コシヒカリ
《食品》 お米/米粉/お味噌/黒酢/焼き海苔 自然栽培(無肥料・無農薬コシヒカリ)のお米 自然栽培(無肥料・無農薬コシヒカリ)の米粉 自然栽培(無肥料・無農薬コシヒカリと自然大豆を使用)のお味噌。 自然栽培(無肥料・無農薬コシヒカリ)の黒酢 有明海産 無酸処理の焼き海苔


